どうも、ムジ太郎(@mujitaro_mujibu)です。
Hanesの代表的なアイテムと言えば『パックTシャツ』。
着心地がよく、値段も安く、いつでも手に入るなど、インナーTシャツとして多くの人に愛されています。
インナーはHanesしか着ないという方もいるくらいです。
今回はそんなHanesの『3P PACK T-SHIRTS』を紹介していきます。
アカ・アオ・ゴールドの3種類がありそれぞれの特徴がありますので、自分にあった1着が見つかると思います。
インナーTシャツを探していた方はぜひチェックしてみてください。
Hanesの簡単な歴史については、下記の『BEEFY-T』の記事に書いていますので、合わせてチェックしてみてください。
- Hanes 3P PACK T-SHIRTSの特徴と違い
- Hanes 3P PACK T-SHIRTSの色展開
- Hanes 3P PACK T-SHIRTSのサイズ感
- Hanes 3P PACK T-SHIRTSのまとめ
- 関連記事
Hanes 3P PACK T-SHIRTSの特徴と違い
HanesのパックTシャツは『毎日着る身近なアイテムだからこそ、リーズナブルな価格でまとめ書いしたい』という要望に答え、1947年に誕生したブランドを代表するアイテムです。
その着心地の良さが高く評価され、メンズアンダーウェアで不動の地位を確立しています。
HanesのパックTシャツにはアカ・アオ・ゴールドの3種類がありますので、それぞれ特徴を見ていきます。
アカラベル
アカラベルの特徴は下記の通りです。
- コットン100%でソフトな肌触りの生地。
- 着込むほどに出る独特のクタリ感。
- テンションが弱めの衿リブ。
- 丸胴編みによるストレスフリーな着心地。
- 着丈が長めのボックスシルエット。
- クルーネックとVネックがある。
最大の特徴は非常にソフトな素材が使われており、肌触りがすごく良いです。
ただ、そのためクタリ感や衿のたるみが出てしまいますが、それも雰囲気として評価されています。
着丈が長めなので、パンツインをしやすいのもポイントです。
アオラベル
アオラベルの特徴は下記の通りです。
- 素材はコットンとポリエステルの混紡で、オープンエンド糸が使用されているため、ドライな肌触り。
- 洗濯をしても型崩れしにくく、乾きやすい。
- アカラベルに比べて生地やリブがしっかりしているため、クタリ感が出にくい。
- 丸胴編みによるストレスフリーな着心地。
- 着丈が長めのボックスシルエット。
- クルーネックとVネックがある。
アオラベルはコットン×ポリエステルのオープンエンド糸が使用されているため、ドライな肌触りで、コットン100%に比べてしっかりとしています。
衿のたるみが出にくいので、ビジネスでも使えますね。
ディテールやサイズはアカレベルと同じ作りになっています。
ゴールドラベル
アオラベルの特徴は下記の通りです。
- 表面に凹凸感が生まれる2種類の太さの糸を組み合わせて編んだ生地を使用しているため、アカ・アオに比べて表情豊かで、肌離れが良い。
- 丸胴編みによるストレスフリーな着心地。
- 着丈が長めのボックスシルエット。
- パックTシャツの最高級ライン。
- クルーネックのみ。
ゴールドラベルは凹凸感のある素材が使用されているため、アカ・アオに比べて独特な雰囲気があります。
また、凹凸感があると肌離れが良いので、夏など汗をかきやすい時に最適です。
3種類の違いは生地と値段
パックTシャツ3種類はディテール・サイズは全て同じで素材が異なります。
それぞれ特徴があり、気分や用途に合わせて使い分けていただくのがおすすめです。
写真で見ただけでは、ほとんど違いが分かりませんが、実際に着用して洗いこむことで、違いを感じれると思います。
値段もカラーによって異なります。
Hanes公式サイトでは下記の値段になります。
- アカラベル 2,420円(税込)
- アオラベル 2,860円(税込)
- ゴールドラベル 3,520円(税込)
一番高いゴールドでも1枚あたり1,200円弱とかなりリーズナブルです。
Hanes 3P PACK T-SHIRTSの色展開
HanesのパックTシャツの色展開は清く『ホワイトのみ』です。
個人的にはヘザーグレーを出して欲しいんですよね。
ホワイトは白シャツの下に着ると透けちゃうので、着にくいんですよね。
以前、SUPREMEとのコラボではヘザーグレーが出てました。
Hanes 3P PACK T-SHIRTSのサイズ感
パックTシャツはS~XLの4サイズ展開となっています。
特徴としては着丈が長く、細めの作りなので、インナーとして使いやすいサイズ感です。
着丈が長いので、レイヤード用として着ている方も多いです。
サイズ詳細は下記の通りです。
Hanesの他のTシャツに比べて、着丈は1サイズ大きめ、胸囲は1サイズ小さめな作りになっています。
WEARでもHanes パックTシャツの着用画像をあげている方がいましたので、サイズ感とコーディネートの参考にしてください。
175cmでLサイズを着用。
シャツとの相性は抜群ですね。
https://wear.jp/genji/10812715/
180cmでSサイズを着用。
着丈が長めなので細身のパンツと相性が良いです。
https://wear.jp/naminori1985/18834172/
184cmでXLサイズを着用。
大きめのサイズを選べば、レイヤード用として重宝しますね。
https://wear.jp/sasatoshi/13339525/
158cmでSサイズを着用。
細めなので、女性でも着やすいサイズ感ですね。
Hanes 3P PACK T-SHIRTSのまとめ
今回は『Hanes 3P PACK T-SHIRTS』について書いてきました。
アカ・アオ・ゴールドの3種類あり、好みや用途に合わせて使い分けられるのが嬉しいです。
アンダーウェアからスタートしたブランドだけあって着心地も抜群ですし、値段も安く、いつでも手に入る優れ物です。
インナーTシャツをお探しの方は是非一度試してみてください。
どうも、ムジ太郎(@mujitaro_mujibu)でした。
関連記事
チャンピオンのヘリテージシリーズは7ozのヘビーウェイトな素材が使われており、大きめのサイズ感で今っぽい着こなしができます。
生地の厚さで選ぶならキャンバーが最強です。
8ozのガチガチな素材で、非常に丈夫で型崩れもしないです。
製品染めで仕上げられた独特な色味が人気のロスアパ。
品質も高く、しかもMADE IN USAと言うことなしです。